laboratory
– dravidian drugstore laboratory – ラボラトリー DVDなど各種制作物 |
dravidian drugstore laboratory ファースト・リリース | |
[私家版]現代映画講義 2.01 『デザンシャンテ』の余白に |
|
2007年 日本 HDバージョン HDV 1080i 16:9 DVDバージョン 片面1層 16:9 日本語 字幕なし カラー(一部モノクロ) 92分(Part1 56分46秒 Part2 35分56秒) |
|
画像 | ![]() ![]() |
スタッフ | 演出・撮影・編集・出演・DVD制作・その他:大寺眞輔 |
収録イベント | 2007年04月21日(土) / 横浜日仏学院シネクラブ 会場:東京藝術大学馬車道校舎 上映『デザンシャンテ』 / 監督:ブノワ・ジャコ 講演:大寺眞輔 後援・協力:ユニフランス東京 / 東京藝術大学 / 横浜市 |
上映作品 | デザンシャンテ La Desenchantee (1990) 監督・脚本:ブノワ・ジャコ Benoit Jacquot 製作:フィリップ・カルカソンヌ Philippe Carcassonne 音楽:ジョルジュ・アリアガタ Jorge Arriagada 撮影:カロリーヌ・シャンプティエ Caroline Champetier キャスト: ジュディット・ゴドレーシュ Judith Godreche マルセル・ボゾネ Marcel Bozonnet |
DVD | DVD:ddlabo-001 入手方法:以下のアドレスにメールで連絡してください。 郵送と何らかの機会での手渡しが可能です。 商品ではありませんが、それぞれ実費(ディスク制作費+送料)程度のカンパをお願いします。 あるいは、自作の映画DVDや脚本などとの交換も可です。 詳細は、メールにて。 |
連絡先 | Dravidian Drugstore http://blog.ecri.biz/ 大寺眞輔 shinsuke ohdera |
大寺眞輔様、初めてメール致します。笠松といいます。
大寺様の映画批評には、映画芸術誌での『アカルイミライ』特集を拝見させても
らって以来、ずっと勉強させて頂いています。
早速本題で失礼しますが、今回連絡したのは、私家版 現代映画
講義2.01
『デザンシャンテ』の余白にDVD取り寄せの件です。最初、大寺様のメールアドレスの方にメールしたのですが、なぜかエラーで返ってきてしまったので、この場をかりて失礼します。
僕はいま京都に住んでいるので、お手数ですが郵送での手配をお願いしたいので
すが、大丈夫なのでしょうか?
あと、僕には何も交換させていただく物がないので、ディスク製作費と送料の値
段をお知らせください。お願い致します。
以下が郵送先の住所になります。
(個人情報なので、この部分のみ消しました。 byおおでら)
それでは失礼します。
笠松さま
ありがとうございます。
講義2.01、お送りします。
黒沢清監督と『パリの灯は遠く』について話したシネクラブのDVDとか、あとなんかそういうのがいくつか手元にあるので、それもオマケで。
ディスク代とか大した額ではないしかえって面倒なので、いいです。
パッケージ作るの時間かかるので、そちらは勘弁してください。
中身だけ。
着払いで送りますね。
もし、届くのが遅いようでしたら、また催促してください。
その場合、単純に忘れてるってことなので(笑)。
本日ヤマトで送りました。
13日到着予定です。